yuseriパパのお誕生日ケーキです☆
![]() ジェノワーズ生地に、ヨーグルトムース、トップにはぶどうを並べて白ワインのジュレを流して固めました。 yuseriパパのお誕生日ケーキを作るにあたって課題がひとつ。 それは、、、、ローカロリー! ここ数年ずっとyuseriママは継続してダイエット中。 ケーキを持ち込むにあたってローカロリーは避けては通れない課題です。 今もなおLoveLoveなふたりには、「yuseriママの喜び=yuseriパパの喜び」ですから、ママへの配慮もパパへのプレゼントのひとつかな~と^^ そこで、ヨーグルトや牛乳など乳製品はできるだけ低脂肪のものを使い、ムース、ジュレにパルスイートを使ってみました。 パルスイートはお砂糖の1/5の量で同じ甘さということで、計量してもかなり少量。。 とりあえず、そのままパルスイートに置き換えて作ってみましたが、ムースもジュレもゆるく、離水もしやすいようでしたので、ゼラチンを増やしたりして本番に臨みました。 でも、やはり離水してました。 デザートのように作ってすぐ食べてもらうならいいのでしょうけど、ケーキには不向きなのかも。 う~ん。。( ̄~ ̄;) ぶどうは種なし巨峰をつかいました。 ![]() yuseriパパへのプレゼントは、この方から頂いてそのおいしさに度肝を抜かれた絶品杉浦うなぎ様と、長年使ってすっかり古っぽくなってしまった携帯を薄くてスマートな携帯にしたいと常々話していたので携帯をプレゼント。 け、携帯は高くなりましたね・・・(;^_^ A アセアセ でも、ワンセグでTVを楽しそうに見つめるyuseriパパの満足気な様子に私たちもホクホク♪ おうなぎ様はプレゼントでしたので、「請求書は同封しないで下さい。」とお願いしていたのですが、なぜか請求書が同封されていて、しかも、電話で確認していた金額の3倍以上の額が明記されていたのです!!(@_@;) はや~?? 電話で対応くださったのがかなり年配のおばあちゃまだったので、 おばあちゃまが金額言い間違えた? 私が聞き間違えた?? もしや・・・だまされた!?!?(スミマセン、あまりの衝撃に疑ってしまいました。。) いや、こんなりっぱなおうなぎ様だもの、この値段でも決しておかしくはない。。 きっと私が聞き間違えたのだわ~(T.T )と痛い出費を覚悟したのです。 が!よーーーーーく請求書を見ると、「うなぎ16本」とある。しかも、宛名も違う! どうやら請求書を入れ間違えちゃったんようなんです。 ホッとしました。。 このお値段でこのうなぎ??とyuseriパパもママも感動して大絶賛! 楽しく大満足な食卓となりました。 ![]() 良かった(*^^*) yuseriパパ、お誕生日おめでとうございます ![]() いつまでもいつまでもお元気でいて下さい。 ふたつのランキングに参加しています。 それぞれのバナーをぽちっ☆とお願いいします。 ![]() ![]() ありがとうございます!! 感謝感謝です ![]() ■
[PR]
▲
by ru-seri
| 2008-11-05 16:41
| Anniversary sweets
このカップデザートをアーモンドたっぷりのビスキュイ ジョコンドとあわせてアントルメにしてみたらおいしいかも!
![]() BUT!はまりました・・・。。 ウィークデーは毎日深夜に帰宅するyuseriですが、まさか1週間毎日このケーキが待ち構えているとは・・・思いもよらなかったことでしょう(笑) 構成は、ビスキュイジョコンドに、ヨーグルトムース、フランボワーズのクーリを薄くはさんで、桃のムース。 今回は特にムースの勉強になりました。 ベースを変えて作り比べると・・・その違い、知ってはいたけど、今回リアル体感! 「知っている」だけだったのが、しみしみしみ~と私の中に浸透していきました。嬉しい♪ 試作中は味わいの構成、ムースの食感、生地とのバランスを考えると果てしなくなってきて、いったいどこまでいくのかこの試作。。と焦りました。 でも、落ち着いて考えてみればずっと続くもので、きっとここで終わりってなんですよね。 こうしたらどうなるんだろう?とか、こうしたらもっとおいしくなるかも!という「こうしたら~云々」は常にお菓子作りに付きまとい、私の頭の中をぐるぐる@@@ 続く試作と試食に思考も味覚も麻痺したのか束の間忘れかけましたが、いつもそういう気持ちでお菓子に接していきたいですね(*^^*) さて、このケーキ、実はTくんのバースデーケーキなんです。 ![]() Tくんのお誕生日はこれまでも毎年ケーキを作らせてもらってます。(前々回、前回) 今年もありがとう!! 「春から小学生になるの」とTくんママから話を聞いたのはついこの前のような気がするのに、もう4年生! 心優しく、はにかむような笑顔が印象的。でも、クールで大人な一面も持ってたりして・・・むふふ~そういうキラキラしたものを大事にしつつもっともっと素敵な男の子になってね。 改めて、 Tくん、お誕生日おめでとう!! ふたつのランキングに参加しています。 それぞれのバナーをぽちっ☆とお願いいします。 ![]() ![]() ありがとうございます!! 感謝感謝です ![]() ■
[PR]
▲
by ru-seri
| 2008-10-06 12:31
| ご依頼sweets
仲良しのmeriさんへ♪
![]() いちごは輸入物ばかりだし、おいしくないし。。うーん (++;) お店の人にいちごの入荷予定を聞いたら、「ケーキになら今はネクタリンがオススメだよ!」とのこと。 試しに作ってみました。。。が、どうもしっくりせず。。 結局、黄桃で作ることにしました。 桃ももう終わりの時期ですので、やはり味わいは薄め。 パティスリーには今の時期でもいちごのショートケーキが並んでいますが、一般人はどうすれば!?!? ![]() キッチンではなくクーラーのよく効くリビングダイニングのダイニングテープルででナッペします。 ネクタリンの試作の際になんかナッペしにくい、イマイチうまくいかない。。と思ったら、高さを調整する(高さが低いので台を置いてちょうど良い高さにする)のを忘れてました。。。どうりで腰が痛いと思いました(^^; meriさんと待ち合わせてケーキをわたすと、彼女から差し出されたのは・・・ ![]() わざわざ買って来てくれたんです(T-T) 袋を開けてびっくり! 私がパティスリーに行ったら選ぶお菓子たちばかり!! 感じましたよぉ・・・・・愛を♡ (*ノノ) キャー もう撮影済んだら、すぐ!食べられるようにプロランタンスタンバイ!!(笑) ケーキおいしかったよ~とメールを頂き、ほっ。。(*--*) 今日は短い時間の逢瀬(?)でしたが、また今度ゆっくりとご飯でも♪ ふたつのランキングに参加しています。 それぞれのバナーをぽちっ☆とお願いいします。 ![]() ![]() ありがとうございます!! 感謝感謝です ![]() ■
[PR]
▲
by ru-seri
| 2008-09-25 00:47
| ご依頼sweets
キャラメルパウンド(中央)とオレンジパウンド(手前)、そして、試作のアプリコットタルト☆
![]() □実家へ行く前日の電話□ 「連休明けにyuseriパパの職場へ持って行きたいから、うちの分とあわせて最低2本よろしくね」 とyuseriママ。。 「連休明けにですか??えっと、日が経つとやはり風味が・・・え?大丈夫??あ、いや、そのぉ。。。」 もごもごもご・・・( ̄~ ̄;)。。 ということで、結局作ることに(笑) 実家へ行く前日は他のお菓子作りに追われていましたし、それに少しでも鮮度がいい状態でわたせるように!ということで、実家へ向う日の朝、早起きして作りました~ ヾ(´ー` )ノ ふふふ~♪ やる気になればできちゃうもんですね。3時間ほどで仕上がりました^^v 試作のアプリコットタルトはちょっとお酒を多めにしたダマンドで作ってみたかったのでついでに。 前日に作ったタルトの材料が残っていましたのでちゃちゃっと♪ うちでyuseriとふたりで食べると食べきってしまい、カロリー過多になりますが、持っていけば、摂取カロリーは半分以下に抑えられ、その上、感想も聞けていいこと尽くめでとっても お・と・く♡ タルトで気になるのは、サイドの縁の部分と底に対して、側面がどうしても焼き色がつきにくい・・・ こういうものなのでしょうか? どなたかアドバイスいただけたら嬉しいです<(_ _)> ペコ さて、yuseriパパ&yuseriママにはパウンドケーキもアプリコットタルトもとーっても喜んでもらえて、嫁としては、いえ、作り手としては嬉しい限り(*--*)♡ 唯一気がかりなのはyuseriパパの職場へ持ち込まれるオレンジのパウンドケーキ。。(実家でみんなで食べたのはキャラメルパウンドだったので) どうかおいしく食べてもらえますようにっっっ!!!(パパの面目が保たれるように嫁としては切実っす ^^;) 嫁業もちょっとは頑張ってます。。o(^o^)9 うりゃ~! ふたつのランキングに参加しています。 それぞれのバナーをぽちっ☆とお願いいします。 ![]() ![]() たくさんの応援ポチ☆に支えられて、ランキング上位Keep! ありがとうございます!! 感謝感謝です ![]() なぜかというと・・・?? ■
[PR]
▲
by ru-seri
| 2008-09-15 22:36
| ご依頼sweets
私の癒しのU様より青リンゴをいただきました♪(以前には立派なラ・フランスをいただいたことも^^)
![]() いよいよ産休に突入!ということで、早速ランチへGO!! ランチはお互いにお気に入りのアーリーバードカフェへ♪(以前の記事) オープンと同時にお店で待ち合わせでしたので、オーダーも食事もすんなりスムーズに♪ 12時前ぐらいからはかなり混みあってきてました。 おしゃべりに興じること4時間以上。。いつも長くなってごめんなさい。。(vv;) でも、U様と話をしていると次から次へと話題が出てきて楽しいんですもの!! めいっぱい楽しんだランチのお土産にいただいたのが青リンゴ(ようやく軌道修正 ^^;) 「青リンゴって日本では珍しいかなぁと思って」とU様。 いつもお気遣い本当にありがとーーっ♡ そんなU様の愛情いっぱいの青リンゴでムースを作ってみました。 ![]() リンゴの爽やかさとシャンパンのコク、生クリームの味わいが重なって、爽やかながらも満足感の高いデザートになりました。 ![]() U様にもご賞味いただけたらなぁ。。 でも、それはまたの機会に。 今は母になる日に向けて、大事にして下さいね(*^^*)b あぁ~それでも願わくは・・・出産までに余力ありましたらもうひとランチ・・・いかがでしょうか?(笑) ふたつのランキングに参加しています。 それぞれのバナーをぽちっ☆とお願いいします。 いつも誰かがぽちっ☆としてくださっている。。。ありがとうございます (T-T) そのひとぽちにとってもとっても感謝です!! ![]() ![]() ![]() いつも本当にありがとうございます!! とっても励みになります □。_ヾ(^- ^*) 更新頑張るぞ! ■
[PR]
▲
by ru-seri
| 2008-09-01 23:47
| おうちsweets
今日もメロン(*^^*) → 先日のメロン
メロンのおいしさをそのまま味わうデザートです。 ★メロンのスープにシャンパンのジュレ ![]() メロンをくり抜いて、残りの果肉と果汁をミキサーにかけてメロンのスープを作ります。 (もし甘さが足りなかったらお砂糖などで甘みを足してもいいかもです) ゼラチンで固めたシャンパンのジュレをスプーンでぐりぐりーっとかき混ぜてキラキラジュレにして乗せます。 シャンパンのジュレは全くのお好みだと思いますが、ご参考までに^^ 今回はメロン半分に次の分量で作りました。 シャンパン 150cc 水 150cc グラニュー糖 30g ゼラチン 3g お鍋にシャンパン、水、グラニュー糖を入れて火にかけます。 軽くかき混ぜてグラニュー糖がとけたら火を止めて、水で戻したゼラチンを加え溶かします。 ボールなどに漉し入れて、氷水に当てて軽く混ぜながら冷やします。 冷たくなったら冷蔵庫に入れて冷やし固めます。 シャンパンのジュレはシャンパンの風味が強い方がお好みならシャンパンを多めに、その分お水を減らします。 グラニュー糖はお好みで増減してもいいかもしれません。 例えば、シャンパンが甘口ならちょっと減らしてみるとか。 超簡単なのに、ちょっとレストランのデザートみたいでしょ?? これにバニラアイスとか、あとは、メロンスープの一部をシャーベットにして添えたらさらにランクUPかもぉ~!ヾ(>▽<)ゞ うまそーっ! ちょっとひと手間だけど、お夕飯の準備の最初にジュレを作っておけば、食後にはいつものメロンがデザートに大変身~ ( *)( *^)( *^^)(*^^*)クルクルキラッ☆ 超簡単レシピだけど、このブログで初レシピ掲載です。。 (* ̄  ̄*) ちと照れます。。 お手元にメロンちゃんありましたら、是非♪ お試し頂いて、おいしく食べて頂けたら私も、メロンちゃんも嬉しいです(笑) ふたつのランキングに参加しています。 それぞれのバナーをぽちっ☆とお願いいします。 たくさんの方々に応援いただき、本当にとーーーーっても感謝感謝です ![]() ![]() ![]() ありがとうございます!!とっても励みになりまっす( ^∀^)9 ■
[PR]
▲
by ru-seri
| 2008-08-26 01:13
| おうちsweets
![]() ヨーグルトムースはこの時のルセットをベースにした低脂肪ヨーグルトムース♡ 低脂肪ヨーグルト、低脂肪牛乳、そして、35%の生クリーム。 食べ比べれば違うのでしょうけど、低脂肪の材料を使ってもとってもおいしいっ!! ![]() 何で読んだのかちょっと忘れてしまいましたが、「種から香りが出て杏仁のような・・・云々」とあったのを思い出して試してみました。 実際に食べてみるとこっくりとしたなんとも言えないいい香りがします。 フランボワーズのジュレは味わいにアクセントが欲しいなぁと思って試してみました。 これが味わいをきゅっ☆と引き締めて大正解! 色合いにも変化がでていい感じになりました。 味わいのバランスとしてはもっとフランボワーズのジュレが入った方がおいしく感じました。 構成割合も大切ですね^^ また作ってみまーす (・∀・)9 うりゃ☆ 今日も涼しかったですね。 このまま秋に突入?? まだもうちょっと夏の名残りを楽しみたいけど・・・。 暑さが峠を越すと、夏の疲れが出てくるように思います。 みなさまどうかご自愛ください(*^^*) ふたつのランキングに参加しています。 それぞれのバナーをぽちっ☆とお願いいします。 たくさんの方々に応援いただき、今日も1位! ありがとうござます!! 本当にとーーーーっても感謝感謝です ![]() ![]() ![]() ありがとうございます!! 励みになります(*'‐'*) ■
[PR]
▲
by ru-seri
| 2008-08-24 22:32
| おうちsweets
立派なメロンを頂きました!!(^▽^喜)
![]() 保育園からの大親友より。 食べるタイミングもちょうど良かったようで、しっかり甘さがあって、味が濃く、果肉も滑らか。 とってもとってもおいしかったよ~ ヽ( ̄▽ ̄)ノ 彼女の気遣いと、そのおいしさが詰まったメロン♡ おいしくて、嬉しくて、、、そのまま食べるだけではもったいないので、デザートに仕立ててみました! まずは ![]() メロン自体がとてもあまいので、甘さはちょーーーーー控えめに。 メロンをくり抜いて残った果肉と果汁に、ちょっぴりお砂糖とお酒を加えてミキサーでピューレにして、それをグラニテに。 お酒は何にするか迷いましたが、ホワイトラムを使ってみました。あう~~~ ヾ(´ー` )ノ ![]() 果肉を漬け込んだシロップはちょっと甘さ控えめにしすぎました・・・。 それでもグラニテとあわせて食べると・・・とってもおいしい♡ くり抜き器がないので、くり抜くのが大変で、気付いたら指の皮がちょっとむけてました。。 結構痛い・・・ (хх。) でも、とってもおいしかったのでまた作ってみたいなぁ。。 メロンのおいしさ・・・ちょっとは伝わりましたでしょうか?? 涼しくはなりましたが、まだまだ冷たいデザートがおいしいです(*^^*)v ふたつのランキングに参加しています。 それぞれのバナーをぽちっ☆とお願いいします。 たくさんの方々に応援いただき、今日も1位! ありがとうござます!! 本当にとーーーーっても感謝感謝です ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by ru-seri
| 2008-08-23 23:32
| おうちsweets
とってもキュートでとーってもおいしそうな桃♡
![]() ありがとうございます。 Aiさん曰く 「いつもお菓子もらってばっかりで。でもお菓子作る人にお菓子あげてもしょうがないでしょ。だからフルーツがいいかなと思って!」 いつも良くして頂いている上に・・・と恐縮至極ですが、、、 「食べごろだよ~♪おいしいよ~♪」と言わんばかりの甘く華やかな香りと佇まい。。 遠慮するよりも先に手が出ていたかも!?!? (*ノノ) キャー ![]() 冷やし過ぎない程度に冷蔵庫で冷やしておいしくおいしく頂きました。 Aiさん、ありがとうございます! あまりに嬉しく、あまりにおいしいので、最後の1個はロールケーキにしてみました。 久々のスフレ生地。 ![]() トレハロースでマリネすると変色が防げると聞きましたが、やはりカットした時そのまま・・・とはいきませんでした。 トレハロースの量が足りなかったのか、何か原因があるのかしら??( ̄~ ̄;)?? 早速できあがったロールを持って卵屋さんへ。 「桃、とってもおいしかったです!!」とロールを差し出すと 「あらやだ、お菓子になってかえってきちゃった!」と快活に笑うAiさん。 むふふふっ(* ̄m ̄) 。。と笑う私。 Aiさんにはいつもたくさんの元気と励ましとサポートを頂いて、ほんと感謝でいっぱいです。 ありがとうございます。 卵買いにまた寄ります。 そして、また私のお菓子を食べてやって下さいね~♪ ふたつのランキングに参加しています。 今回たくさんの方々にぽっち☆と頂き、本当に本当にありがとうございます!! 嬉しくって・・・ クルッヽ( ^^)ノヽ(^ ) ヾ(^^(^.^)ノクルクルッ ヽ(^^ )ヾ(^^)ノ クルリン ![]() いつもよりも多めに回ってます(笑) それぞれにクリックして頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。 いつもありがとうございます。感謝感謝です ![]() 人気blogランキング(お菓子・デザート) ★ スイーツブログ ケーキランキング ■
[PR]
▲
by ru-seri
| 2008-08-10 20:42
| プレゼントSweets☆
なんとぉ・・・こちら →
![]() 。。(゜▽゜;) およよ~ん。。びっくりです! ありがとうございます! 嬉しくてつい冒頭に書いちゃいました・・・(^^;ゞ ↓↓↓↓↓↓ここから本題です。 イチジクのコンポートを作ったので・・・パウンドケーキにも使ってみようかな?? ![]() 四角くないだけで、なんだか・・・新鮮♪ ![]() ![]() 卵の風味が強く、素朴な味わい(*^^*) 焼くと甘さの増すイチジクがおいし~い!! イチジク大好き♡ 久々にランクUP! やはり嬉しいものですね ヾ(*^^*)ノ ばんざーい☆ それぞれにクリックして頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします いつもありがとうございます♪ 人気blogランキング(お菓子・デザート) ★ スイーツブログ ケーキランキング ■
[PR]
▲
by ru-seri
| 2008-08-06 23:30
| おうちsweets
|
片付かないままGWを向かえてしまいました・・・。
更新も訪問もままならずおります。 お菓子を作っても食べてもいないのでネタもなく・・・(vv;) そんなブログに来てくださった皆さま、本当にありがとうございます!! お菓子三昧な日々復活に向けて頑張ります!! (・∀・)9 ガッツ☆ ランキングに参加中です。 いつもバナーをぽちって頂いてありがとうございます♡ それぞれのバナーを ぽちっ☆と よろしくお願いします。 スイーツブログランキング☆ ![]() こちらもよろしくお願いします。 ありがとうございます(*^^*) ![]() 1クリック=1円 スポンサー企業が NPOへ寄付を行います↓↓↓ ![]() *** お願い *** 拙いブログではございますが、私なりに一生懸命綴っております。 無断転用・転載・お持ち帰りなどはご遠慮下さい。 よろしくお願い致します。 カテゴリ
全体 おうちsweets ご依頼sweets Anniversary sweets プレゼントSweets☆ お店sweets デフェール カカオエット・パリ レストランデザート 学校 講習会 自宅レッスン 道具 Paris☆ 京都☆ Prologue 通信教育 その他 未分類 以前の記事
2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 最新のトラックバック
検索
タグ
焼き菓子(86)
チョコレートのお菓子(52) フルーツのお菓子(42) いちごのお菓子(34) パウンドケーキ(29) タルト(28) Anniversary Cakes(25) デザート(25) ロールケーキ(23) クッキー(21) ショートケーキ(20) ムース(19) チョコレート(15) パン(11) チーズのお菓子(8) パイ(8) マカロン(8) マドレーヌ(8) イベント(7) カップデザート(6) ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||