1
清水の舞台飛び降り系で手配したキッチンボード
しかし・・・あまりに仕上がりが悪く、結局、難ありな部分はすべて取り換えることに。 そのためキッチンは全く片付かないまま、既に3週間。。 お菓子を作るどころか、日々の食事の準備をするにも不便な状態です。。(^^;) そんなお菓子不足(作るもの、食べるのも)な毎日に舞い込んだwave♪さんからのメール! 「エルメ(ピエール・エルメ)のマカロンレッスン予約取れました!」 う~ん、なんて魅力的なお誘い❤(* ̄ー ̄*)にまにま❤ ちゃっかりお休み取って、行ってきちゃいました~♪ ![]() こちらはクリームをサンドする前の状態。かわいく並んでますね^^ レッスンはデモのみですが、少人数で作業を間近に見ることができ、生地の状態を都度確認させてくれたり、各作業での器具の使い方なども教えてくれ、質問にもしっかり答えてくれます。 思っていたよりも丁寧な内容で嬉しかったです。 さらに・・・満足度を高めてくれるのがこちら!! 案内には「軽食」とあるのですが、ランチとして十分な内容でした(*^^*)♪ ★ガスパチョ ![]() ![]() ![]() しかも、3種類も!!(T∇T) いいんですか~?? ![]() ![]() もちろん、マカロンも♪ 全部食べたらお腹いっぱ~い ε= (^0^*) ふぅ~ ![]() レッスンに、ルセット、この内容のランチ、さらには好きなケーキひとつに、マカロン3個のお土産までついて ¥6,300 めっちゃお得感ありまくりです♪ 予約がすぐに埋まっちゃうとか、何度もリピートしちゃうのもわかるかも。 次回のレッスンははタルト・サレ☆ 平日のみの設定なので、参加はなかなか難しいところですが、また参加できたらいいなぁ。 ご興味ある方は是非参加されてみてはいかがでしょうか? おススメですよ~(*^^*) → こちらをチェーック! 大好きなwave♪さんと一緒とあって、とっても楽しく充実の1日でした。 wave♪さん、予約とお誘いと本当にありがとう!!また一緒に行きましょうね^^ ふたつのランキングに参加しています。 それぞれのバナーをぽちっ☆とお願いいします。 ![]() ![]() ありがとうございます!! 感謝感謝です ![]() ■
[PR]
▲
by ru-seri
| 2009-04-25 17:24
| 講習会
ちょっと用事があったので恵比寿へ
![]() 先日の衝撃のマカロン! 「ブティックのマカロンとは違うんですよ。」と説明があったので食べ比べてみたくなったのです。 休日で賑わう広場で早速^^ 手前がショコラ、奥はキャラメル。 ![]() やはりテイクアウト用ですから持ち運びを考慮してあるのでしょう、マカロン生地もクリームもしっかりしています。 これはよく知っているマカロンのイメージ。もちろんとってもおいしかったですよ。 しかし、なるほど・・・あのマカロンを再度味わうにはまたディナーへ行かねば!?!? マカロンへの道は険しく遠そうです(T-T) わざわざガーデンプレイスまで足を運んだので 以前にdancyuで紹介されていて気になっていた龍天門へ かなり混みあっていて驚きました。人気店なんですね^^ 目的は担担麺! しかし、メニューを見るとつい他のメニューに心奪われご飯系に走りそうになりました・・・。 が、yuseriの制御により無事に担担麺に着地! あったかいの ![]() 冷たいの ![]() そして、一品欲張ってショウロンポウ♪ ![]() 担担麺、とってもおいしかったです!!ヾ(>▽<)ゞ まいうーっ♪ 温かいのと冷たいのと両方オーダーして正解でした。 全然味わいが違って、比べながら食べるのもとても楽しくおいしかったです。 強いて言えば、冷たい方が好みかなぁ~?なんて思いましたが、振り返ってみるとどちらも捨てがたい( ̄~ ̄;)うーん これややはりまた食べないと!!(笑) ホテルとあって、サービスがとても良かったです。 周りの皆さんがコースを楽しまれている中、割り切って担担麺onlyの私たちですが、それぞれの担担麺をきれいに取り分けてくれたりなどなど、大変気持ちよく食事ができました。 人気の理由はそういうところにもあるんでしょうね(*^^*) ふたつのランキングに参加しています。 それぞれのバナーをぽちっ☆とお願いいします。 ![]() ![]() ありがとうございます!! 感謝感謝です ![]() ■
[PR]
▲
by ru-seri
| 2008-10-21 09:50
| お店sweets
![]() 平日午後3時ごろで60分待ちと案内されていましたが、15分ほどで順番が回ってきました。 サロンの方が並んでいる人が多いようでしたが、サロンは30分待ちと案内されていました。 ![]() すると、店員さん 「もう1個分だけお箱にゆとりがありますので、型崩れや割れ防止にもうひとついかがでしょうか?」 えっ??それって・・・緩衝材を入れるとかお店側で対応すべきことでは??と思いましたが、つい「マロンを。。」と言ってしまいました(^^;) おうちでラデュレのマカロンを楽しめる日が来るなんて・・・ヾ(´ー` )ノ むふふ~幸せ♡ でもぉ。。パリで食べた時の感動がないのはなぜ?? あの時の感動とおいしさは・・・パリマジック!?!? ( ̄~ ̄;)?? 今度はケーキかな♪ レモンバームのお花☆ ![]() ていうか、お花咲くんだ・・・。。 そりゃそうだ(笑) ハーブって買ったことしかなかったから、そんな当たり前のことにもびっくり&感動! 植物と相性の悪い私のもとでも、どうか次世代に命をつないでちょうだいね^^ 世の中は夏休み☆ 我が家はカレンダー通りですが、今週末は私の実家へGO! 仔k数日の高速道路の渋滞情報を聞くと気が重いですが、早朝出発で渋滞する前に都心を抜けてしまいたいと思います。 今日も暑かったですね~( ^^;)ふぅ。。 ふたつのランキングに参加しています。 この度たくさんの方々にぽちっ☆と頂き、たくさんのポイントがついて、そのポイント数に慣れずびっくり&オドオドです(笑) 本当に本当にありがとうございます!!感謝感謝です ![]() ぽちっ☆としやすくわかりやすいかな?と思って、人気ブログランキングのバナーの貼り付けに再挑戦! よくわからないけど、なんかうまくできたみたいです! (でも、ちゃんと自分のポイントになるようにできているのかしら??よーわからん。。 ^^;) それぞれにぽちっ☆とクリック頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by ru-seri
| 2008-08-14 17:18
| お店sweets
初夏の日差しが燦々と降り注ぐ週末♪
![]() 最近、すっかりお気に入りのアンリ・ルルーのケーキを求めて新宿へ♪ リフレッシュオープンで雰囲気の刷新された伊勢丹新宿の食品フロア地下1階。 お菓子たちを眺めて、見入って、フロアをぐるぐる、うろうろ。 洋菓子に限らず、和菓子、その他、ワインや様々な食材も充実で、飽きることがありません。 試食も結構ありますよ。。むふっ☆ イートインはできませんので、アンリ・ルルーでちゃちゃっとケーキとマカロンを買って、そのままお店で預かってもらい・・・この日のもうひとつの目的、新宿御苑へ♪ 若葉萌えるこの時期にウォーキングを兼ねて自然浴でございます( ̄ー ̄)v ブイ! ![]() ![]() 今年はバラづいていて、この日も全くバラ目当てではなく、というか知る由もなく新宿御苑を訪れたのですが、どうやらバラの名所として有名なようです。(周囲の方の会話から推測 ^^) 今年はサユサユさんのバラ記事を見ることに始まり、たまたま通りかかった芝公園でバラを満喫し、そして今回も期せずしてバラたちと遭遇!運命です!!(って、どんな・・・??) まさに見頃のバラたち♡ その美しさを少しでもお伝えできたら・・・しばしお付き合い下さいませ~♪(*^^*) ![]() ![]() ![]() ![]() さてさて、バラを楽しんだ後は?? More ■
[PR]
▲
by ru-seri
| 2007-06-22 21:24
| お店sweets
1年3ヶ月振りにマカロン☆に挑戦!
なぜ「挑戦」? ぢつは・・・未だに一度も家で作って成功したことがないんです。。。(>_<、)うるるっ。。 マカロン大好き☆ なので、初めて学校で教わった後、早速作ってみたんです! ところが・・・ツヤッ☆と仕上がるはずの表面に亀裂が入ってしまう。。 ルセットに忠実に、教わった通りに、さらには先生に質問して作っても・・・亀裂。。 何度かチャレンジしたのですが、行き詰ってしまってそれっきりになってしまいました。 最後に作った時のメモの日付が「12/6」 つい数ヶ月前の12月に作っていないのは間違いないので、一昨年の12/6になるんですね。。 こんなところでも月日の速さに驚いちゃいます (^^;) さて今回は!?!? More ■
[PR]
▲
by ru-seri
| 2007-03-14 02:11
| おうちsweets
パティスリー カカオエット・パリ☆
![]() 中目黒は学校がある場所。 その中目黒に新しいお店が?? しかも学校のめちゃめちゃ近く! う~ん、気になります。。 そこでちょっと調べてみたら、パリの「ピエール・エルメ」、「ラデュレ」でお仕事をされ、そして、あの超高級ホテル「プラザ・アテネ」でスーシェフを務めたというジェローム・ケネルシェフのお店なんですって!! パリのピエール・エルメも、ラデュレも、プラザ・アテネも懐かしさいっぱい!! すぐにでもカカオエット・パリへ行きたーい!!ヾ(>▽<)ゞ ♪ と思ったら・・・ ちょうど中目黒に行く機会がありましたので、早速カカオエット・パリへ行ってみました♪ ちょっと用事があったので、今回はケーキは我慢。。 マカロンを買ってみました(o^^o)♪ More ■
[PR]
▲
by ru-seri
| 2007-03-03 02:14
| お店sweets
通っていた学校のお友達から鎌倉のステキなお店を教えてもらいました。
OKASHI0467 「0467」は鎌倉の電話番号の市外局番なんですって。おもしろい♪ カフェもあるんです。う~ん、是非行ってみたい!! お天気もよく絶好の鎌倉ドライブ日和☆ まずはカフェへ「0467」へ! ![]() 鶴岡八幡宮の近くにあるのですが、ちょっとわかりにくい場所にあります。 オープンの10分ほど前にお店に着いたのですが、既に待っている人もいました。 隠れ家のような一軒家カフェ。。どんなんかしら~と期待が膨らみます♪ ![]() どこかリゾート地のカフェに来たような感じでとってもステキ☆ プレートランチとサラダランチをオーダー ![]() 新鮮な野菜がたっぷりのサラダランチ ![]() プレートランチはいろんなお料理が ちょっとずつ楽しめます。 どちらもスープと自家製パンが付き、 パンはおかわりOK!(*^ー^*) お値段は決して安くはありませんが、お店の雰囲気、サービス、メニュー内容を考えるとリーズナブルかなと思います。 お料理もおいしかったです。特にパンは焼き立てで、上面にまぶして(?)あるお塩がパンの味わいをぐっと引き出し、とってもおいしく頂きました♪ カフェでもケーキを食べれますが、種類が少ないそうですし、やはりOKASHI0467で食べたい!とここでは我慢(笑) さ、お腹もいっぱいになったところでランチデザートを求めて*OKASHI0467*へ お天気も良く、とっても気持ちがいいのでのんびり長谷にあるお店までお散歩♪ ![]() ![]() ![]() あっちでも (*・_・) ( ・_・*) こっちでも お花がきれいに咲いていました♪ More ■
[PR]
▲
by ru-seri
| 2006-11-26 00:35
| お店sweets
夏真っ盛り☆
夏休みをとって、お正月以来の帰省。 お土産を買わなくてはなりません。。 いつも何にするか頭を悩ませます。 本当は、自分でお菓子を作って、それをお土産にできたらいいのですが・・・ 型も1個、オーブンも1台ではとても作りきれる数ではありません。。 そこで、どうせお土産を買わなくてはならないなら、気になるお店で購入すれば、 お店チェックもできるし (*^ ^) 自分も食べれるし (^。^) おいしいお土産も買えるし (^o^*) 一石二鳥どころか、一石三鳥にも四鳥にも (*^ー^*)v ということで、横浜の藤が丘にある* ピュイサンス☆ *へ ![]() この扉の向こうには・・・?? ■
[PR]
▲
by ru-seri
| 2006-08-24 23:45
| お店sweets
1 |
片付かないままGWを向かえてしまいました・・・。
更新も訪問もままならずおります。 お菓子を作っても食べてもいないのでネタもなく・・・(vv;) そんなブログに来てくださった皆さま、本当にありがとうございます!! お菓子三昧な日々復活に向けて頑張ります!! (・∀・)9 ガッツ☆ ランキングに参加中です。 いつもバナーをぽちって頂いてありがとうございます♡ それぞれのバナーを ぽちっ☆と よろしくお願いします。 スイーツブログランキング☆ ![]() こちらもよろしくお願いします。 ありがとうございます(*^^*) ![]() 1クリック=1円 スポンサー企業が NPOへ寄付を行います↓↓↓ ![]() *** お願い *** 拙いブログではございますが、私なりに一生懸命綴っております。 無断転用・転載・お持ち帰りなどはご遠慮下さい。 よろしくお願い致します。 カテゴリ
全体 おうちsweets ご依頼sweets Anniversary sweets プレゼントSweets☆ お店sweets デフェール カカオエット・パリ レストランデザート 学校 講習会 自宅レッスン 道具 Paris☆ 京都☆ Prologue 通信教育 その他 未分類 以前の記事
2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 最新のトラックバック
検索
タグ
焼き菓子(86)
チョコレートのお菓子(52) フルーツのお菓子(42) いちごのお菓子(34) パウンドケーキ(29) タルト(28) Anniversary Cakes(25) デザート(25) ロールケーキ(23) クッキー(21) ショートケーキ(20) ムース(19) チョコレート(15) パン(11) チーズのお菓子(8) パイ(8) マカロン(8) マドレーヌ(8) イベント(7) カップデザート(6) ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||